最近はテレビでもやたらと決定的瞬間の動画集なんかを目にします。 監視カメラやドライブレコーダー、スマホカメラの普及によって以前は収められなかった決定的な瞬間が捉えられるようになったわけですよね。 そこで、動画こそ回ってないけれど個人の記憶に…
乗客は割とまばらな夜の電車の車内。 私は大抵ドア前のコーナーに立つのですが、その反対側のドアの前には丸めた新聞を片手に立ったまま寝ているメガネのオジサンがいました。 紺色っぽいジャンバーを軽く羽織った出で立ちで、身体はそれほど大きくはない普…
今回は僕の「泣いてしまう曲」を紹介したいと思います。 さだまさし「フレディもしくは三教街〜ロシア租開にて」 確か中学生の頃。夏の夜風は心地良く、枕元に置かれたカセットから流れてきたこの曲は「なんて綺麗な曲だろう。外国の空気が伝わる歌だなぁ」…
皆さんは食事に別の物が入ってしまっている異物混入の経験ってありますでしょうか? どなたでも一度や二度はあると思うのですが、僕は何故か結構そういった機会が多いように思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 他人と比べた事は…
少し前の記事ですが アメリカザリガニやミドリガメに関する規制として「捕獲や飼育は認めるが、販売や販売目的の飼育、輸入、自然に放つことを禁止する」と改正されたらしいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ザリガニといえば… 僕…
以前「おにぎり」のタイトルで書いた行きつけの弁当屋さん。今回はそこでの別のお話しをしようと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); その店は朝はおにぎり、昼はお弁当と、いつも便利に利用させてもらっているお弁当屋さんです…
皆さんにとって季節の曲って何でしょう? 四季の空気感や想い出と供に、それに合う曲や歌手のイメージなんてあるのではないかと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 例えば『夏といえばサザン』でした。 サザンオールスターズの…